2012年4月27日金曜日

部活動

今日は部活動一斉部会、一年生が正式に入部します。職員室前の廊下に用意された袋の中に入部届を入れるのですが、一体何枚入っているのか、上級生にとっても顧問にとっても大変気になるものです。さて、何人入部したのでしょうか。

2012年4月26日木曜日

トランプで計算練習

1年数学の時間、トランプゲームで正負(プラス・マイナス)の計算練習です。黒は正(プラス)、赤は負(マイナス)で手持ちのカードの得点を競います。ゲーム感覚で楽しみながら学習しています。

  それにしても、今年の1年生は明るく、人なつこい生徒がたくさんいます。廊下で会っても、授業を参観中でも「こんにちは!」と明るい挨拶。写真を撮っていると「ブログに載せるんですか~?」「載せてもいいかな?」と聞くと、笑顔で「モザイクかけてね!」。国語の授業では「三中で一番色が黒いのは校長先生」とまで言われてしまいました。

2012年4月25日水曜日

小中交流会

 二小、四小、七小、二中、三中の市内特別支援学級(固定)設置校が集まって小中交流会が開かれました。お互いの学級紹介や新入生、新しい先生・介助員の紹介の後や歌やゲームで楽しい時間を過ごしました。1年生は久しぶりに小学校時代の仲間に会えて、お互い嬉しそうでした。司会進行は、三中 I組 の3人が立派に務めました。

2012年4月24日火曜日

避難訓練

 今年度最初の避難訓練を実施しました。1年生は、ようやく慣れ始めた校舎での避難経路の確認です。昨年の3月11日の地震発生時はセーフティ教室のため全校生徒が在校していました。1・2年生は体育館、3年生は体育館へ移動するするために教室で待機中でしたが、落ち着いて、素早く避難・人員確認ができたのは、普段の訓練の成果だと思います。
 今年度も、様々な場面を想定しながら避難訓練を実施する予定です。

2012年4月23日月曜日

ホームページ

学校ホームページを24年度用に更新しました。ホームページは、国分寺市のサイトの一部になっていますので、学校から最新のニュースを直接アップすることができませんが、多くの情報を発信できるメリットはあります。国分寺市のトップページ→子育て支援→小中学校→小中学校紹介→国分寺市立第三中学校 でご覧いただけます。  (http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kodomo/2276/7688/index.html)    ホームページから、ブログへのリンクもあります。
  本日、5・6時間目は身長・体重・視力等を計測します。1年前と比べてどうでしょうか…。
  部活動では、春の大会が始まっています。昨日は、男・女バスケットボール、サッカー、バレーの試合があり、女子バスケットボール部、バレー部が勝ち進みました。

2012年4月20日金曜日

離任式

春は、何となくうきうきする季節。でも、毎年この「離任式」だけは心が沈みます。3月31日をもって本校を去られた先生、事務職員4名の方々のお別れの式です。
 一人ずつご挨拶をいただいた後、今年度初めて3学年揃っての校歌合唱。すごい迫力でした。離任された先生方にとっては、最後の校歌になるかもしれない…、その校歌に生徒たちの気持ちが強くこめられており、目頭が熱くなりました。
 離任された方々に、あらためて感謝いたします。

2012年4月19日木曜日

校内環境

今年から本校に異動して来られた用務主事さんが校内にちょっとした花を飾ってくれています。気持ちのいいものですね。
 先日は、雨で外練習が出来ない男子バスケットボール部員が、二階廊下をトレーニングを兼ねて雑巾掛けをしてくれました。
 50年以上たった校舎もありますが、皆で綺麗に気持ちよく使いたいものです。

2012年4月18日水曜日

身近な植物を観察しよう

1年生も授業が本格的に始まりました。理科の授業は校内の身近な植物の観察。校内には約30種類以上の野草が自生しているそうです。外での授業が気持ちの良い季節になりました。   今日の午後は2年生の保護者会があります。

2012年4月17日火曜日

スクールカウンセラー

今日は火曜日、スクールカウンセラーが一日学校にいてくれます。昨年の水曜日から変更になりましたが、カウンセラーの方は同じです。生徒だけでなく、保護者の方も利用できますので、気軽にお問い合わせください。(本日、カウンセラーの先生からのお便りが配布されます)
また、今日は全国一斉に文部科学省「全国学力・学習状況調査」が行われており、本校でも3年生が真剣な表情でテストを受けています。

2012年4月16日月曜日

全校朝礼

今日は、今年度最初の全校朝礼。5分前にはほぼ整列完了。立派です!
 今、生徒会役員が毎朝「挨拶運動」を行っています。そこで、「挨拶」ついて話しました。
 「挨拶」の語源は、禅の用語「一挨一拶」。禅僧が、お互いの力量を見定めるために禅問答をすることだそうです。「挨」も「拶」にも、「押す、せまる」という意味があります。つまり「近づく」ということ。「挨拶」は、お互いの心を開いて、お互いが近づくこと、「おはよう」「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」等々、心のこもった挨拶で、温かい学校にしよう!そんな話をしました。

2012年4月13日金曜日

学校図書館

 毎日勤務している学校図書館司書の方から、1年生全クラスが学校図書館の利用の仕方や本の探し方、読書の大切さ・おもしろさ等を指導してもらいました。今日の5時間目は、I組。「ともだち」という本の読み聞かせの後、説明を聞き、読みたい本を自分で探してミニ読書もしました。

2012年4月12日木曜日

アンネのバラ


本校の花壇には、アンネのバラがあります。アンネのバラとは、ベルギーの園芸家が1950年代、アンネをしのんで品種改良したバラです。鈴木前副校長先生(現四中校長)が、前任校の高井戸中学校から株分けしてもらいました。
  高井戸中のバラは、今から30年以上前、国語の先生がアンネの日記を学習した生徒の感想文を父オットー・フランクに送った所、そのお礼として贈られたものだそうです。
 私も感想文を送った先生とは、杉並区内の別の中学校で一緒に勤めたことがあり、その話はよく聞いていましたし、その学校にも高井戸中から株分けされた「アンネのバラ」がありました。
  三中には、現在3株あります。これまで、あまり手入れされていなかったため、枝も細く小さな株ではありますが、今年はたくさん愛情をそそいであげたいと思います。

2012年4月11日水曜日

School lunch

今日から一年生も給食が始まりました。

本日のメニュー
・マーブル食パン
・ハンガリアンシチュー
・アスパラとしめじのペペロンチーノ
・ミニオムレツ
・ごぼうサラダ
・ミニトマト
・牛乳

2012年4月10日火曜日

Flowerbed

学校の近くに住む卒業生の保護者の方が、こまめに世話をしてくれている花壇(flowerbed)も花盛りです。お手伝いできる方がいたらお申し出ください。

















2012年4月9日月曜日

入学式

4月7日、140名の新入生が入学しました。担任の呼名に大きな声で返事する生徒、中学で頑張るぞ!という気持ちが伝わってきます。