2014年3月25日火曜日

修了式

三年生が卒業し、なんとなく寂しい感じの中修了式を迎えました。2年生はすでに、最上級生らしい顔つきに、1年生も先週までとはちがい、先輩らしい態度です。3年生から受け継いだタスキを手に、スタートし始めました。頑張れ!三中生。




2014年3月24日月曜日

Spring has come.

20日、肌寒い雨の卒業式から一変、春らしい暖かさに桜も今にも咲きそうです。

今日は、午前中授業の後、大掃除でした。次の学年の後輩のためにジャージに着替えて一生懸命掃除に取り組んでいました。

2014年3月19日水曜日

いよいよ明日

いよいよ明日は第52回卒業式。今日は最後の練習でした。歌も仕上がり、今年も感動的な卒業式になるはずです。心配は天気だけ・・・。

先日お配りした「三中だより」、合唱部発表会の時間に誤りがありました。13:00 開演ではなく、18:00 開演です。

2014年3月18日火曜日

広い世界への船出

今日は卒業式の予行演習でした。毎年、予行の後に卒業生を送る会を開き、美術部員が描いた壁画を体育館後方に飾ります。今年のテーマは、「広い世界への船出」。果てしない宇宙へ船出する様子を描いています。

2014年3月17日月曜日

卒業式ウィーク

今週木曜日はいよいよ第52回卒業式です。今日は初めての全校練習もありました。昨日の日曜日は、おやじの会 の皆さんが北校舎南の花壇の植物や木を切り込んでくださり、きれいにしてくれました。ありがとうございました!

2014年3月14日金曜日

煙体験

今年度最後の避難訓練。避難後に消火訓練と煙体験を予定していましたが、天候の関係で消火訓練は中止、煙体験のみとなりました。白い煙の中から悲鳴をあげながら出てくる生徒達…実際の火災では、有毒ガスが充満することも忘れないでください。

2014年3月13日木曜日

サイエンス・コミュニケーション

科学の面白さや社会の中での役割などを伝える東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTの学生16名が来校し、2年生全クラスに対し理科のワークショップが行われました。

「色」「表面張力」「レモン」「静電気」「発電」「五感」「磁力線バサミ工作」のコーナーが設けられ、7グループに分かれた生徒が3つの実験を体験します。「わーすごい!」「キャー!」みんな興味津々です。

これは理数教育フロンティア校としての取り組みです。

2014年3月12日水曜日

スッキリ!

卒業式も近くなり、各学年とも毎日のように歌練習や式練習です。

さて、学校のトイレには、消臭剤が置かれていますが、保健委員からの一言が添えられています。北校舎東階段中2階のトイレには「嫌なこともトイレで流してスッキリ!」とあります。年度末、スッキリとした気分で卒業・進級したいものですね。

2014年3月11日火曜日

3.11 あの日を忘れない

今日は3月11日、東日本大震災から3年が経過しました。本校でも、終日半旗を掲揚し、2時46分には黙祷を捧げました。風の音だけが聞こえる静寂な一分間でした。

あの日、本校では緊急通報訓練実施中で全校生徒が体育館に移動中、あまりの揺れの激しさに、関東地方の直下型の地震だと思いました。まさか、遠く離れた三陸沖の地震だったとは…。そのエネルギーの大きさに、驚かされるばかりです。

命の重さ、家族の大切さ、助け合う尊さ、たくさんのことを学びました。 

2014年3月10日月曜日

消防訓練

先週土曜日、サッカー部が国分寺消防署そして三中学区防災協力会の方々と合同で消防訓練を実施しました。消火栓にスタンドパイプと呼ばれる器具を取り付け、実際に放水しましたが、予想外の圧力に驚かされました。
明日は3月11日、東日本大震災から3年となります。防災意識を常に持ち続けたいものです。
尚、明日は午後2時46分、全校で黙祷を捧げます。

2014年3月7日金曜日

展示祭

今日は展示祭、各教科・領域
1年間の学習の成果を展示しました。





2014年3月6日木曜日

ブックトーク

 今週は今年度最後の読書週間です。4校時、I組は3F図書館で学校司書さんから様々な本の紹介をしていただきました。楽しいお話と面白そうな本に生徒達は興味津々の様子。しっかりと集中して聞くことができました。紹介された本の中に、「万華鏡」についてのものがありました。実は付録付きのものだったのですが、なんと囲碁科学部の生徒がキレイに作ってくれたそうです。本とともに紹介されていますので、こちらもご覧いただければと思います。来週は「卒業生に贈るブックトーク」が企画されているとのこと。こちらも楽しみですね。

2014年3月5日水曜日

フナキ 号

 3年理科、紙コップ、竹ひご、ストロー、ペットボトルの蓋2個を使って各班が車をつくり競争しました。
C組、D組でそれぞれ予選を行い、上位3チームが決勝トーナメントへ進出、優勝したのがこの フナキ号 です。
ペットボトルの蓋だけでなく、紙で車輪をつくり三輪車のようにしたのがこのチームの特徴です。
大接戦を征し、ゴール!大歓声でした!!!


2014年3月4日火曜日

親亀の背中に…

寒い朝でしたが、日中は陽が差し暖かさを感じます。先日、亀池に冬眠から目覚めたカメさんを紹介しましたが、今日は3匹仲良く並んで日向ぼっこです。親亀ではないとは思いますが、中央の亀の背中には小枝が載っています。どうやって…?

都立高校の入試のも終わり、進路の決まった3年生が部活動に出るようになりました。ケガしないようにね!まだ頑張っている

2014年3月3日月曜日

ひなまつりメニュー

今日の給食は「ひなまつりメニュー」でした。主食は色鮮やかな卵と鮭のごはん。鶏肉の竜田揚げ、里芋のそぼろ煮、うどのきんぴら、菜の花と油揚げのおひたし、つぼ漬、牛乳でした。菜の花は春が旬で、この時期にしか食べられない貴重な食材です。春の訪れを感じながらしっかり味わいましょう。[栄養士さんより]