2013年1月31日木曜日

うがい、手洗い、換気に加湿

 スキー移動教室は日曜日からでしたので、2年生は昨日代休でした。
 東京に戻ってみると、インフルエンザによる欠席が増えています。市内の学校でも、インフルエンザのため学級閉鎖をする学校が出ました。本日、三中でインフルエンザのため欠席している生徒は7名、スキーに行っていた2年生は今の所罹患者はいません。うがい、手洗い、喚起、加湿に心がけ、十分な栄養と睡眠をとり、乗り切りたいものです。

2013年1月29日火曜日

スキー移動教室無事終了へ

天候に恵まれ、大きな怪我やインフルエンザなどの病気もなく移動教室も無事終了できそうです。ゴーグルの跡がくっきり残る生徒たちの顔も満足そう。

2013年1月28日月曜日

移動教室二日目

朝は雪模様でしたが、実習を始めてしばらくすると晴れ間が広がり、今日も最高のコンディション。午後からは、多くの班が一番高い奥ダボスゲレンデまで行きました。

昨日は吹奏楽部がアンサンブルコンテストに出場、二年生が移動教室のため一年だけで演奏しましたが、立派な演奏だったようです。

2013年1月27日日曜日

移動教室一日目

昨日は吹雪だったそうですが、今日は快晴の中移動教室一日目が無事終了しました。「とっても楽しかった‼」I組の生徒の感想です。

2013年1月25日金曜日

曲がる水

1年理科の授業、「力」の学習。離れていてもはたらく力として、「重力」「磁石の力」「電気の力」があることを学びました。「電気の力」は静電気を発生させて、水道の蛇口から落ちる水が吸い寄せられることを確認しました。定規、下敷き、メガネケース等々様々なものを使って確かめました。

  日曜から、I組と2年生が菅平へスキー移動教室へ出かけます。その様子は、Twitter アカウント名  kouchou013 で発信します。PCでこのブログをご覧の方は、サイドバーでご覧いただくこともできます。このブログにも毎日1つはアップする予定です。

  元気に、行ってきます。

2013年1月24日木曜日

穏やかな冬の日

昨夜の予報では雪が残るかもしれない、と言われていましたが、日中は穏やかな冬晴れとなりました。今日は都立高校推薦入試出願でしたから、何よりです。
  昨日に続き、私立推薦入試合格の報告に来てくれる生徒がいました。校庭では、ボールを追う生徒の歓声も聞こえます。穏やかな冬の日です。

2013年1月23日水曜日

春遠からじ

北校舎前の梅の花が少しずつ大きくなってきています。寒い冬ではありますが、季節は着実に春に近づいています。

  今日から、私立高校推薦入試の発表が始まりました。涙を浮かべて合格の報告に来てくれた生徒もいます。約一ヶ月後の都立入試めざして真剣に勉強している生徒もたくさんいます。でも、必ず、春はやってきます。それまで、頑張れ!

2013年1月22日火曜日

授業観察

 校長、副校長が手分けしてすべての先生方の授業を観察する時期です。中学生になったつもりで、わかりやすい授業かどうか判断しますが、忘れていたこと、新たな発見等々あり刺激になります。  それにしても生徒達は、実にまじめに、落ち着いて授業を受けています。

2013年1月21日月曜日

だるまさん

 明日は私立推薦入試の日。いよいよ入学試験に突入です。図書室には、入試時期の体調管理の方法など、3年生向けの本のコーナーがあります。そこに学校司書の方が写真のような「だるまさん」を印刷して置いてくれました。選挙でよく見かけるだるまさんは左目を先に入れますが、入学試験等では右目が先だそうです。3年生のみんな、お守りのつもりでどうですか?  

2013年1月18日金曜日

雪煙

もうすぐ大寒。今日は朝から強い北風が吹き寒い一日です。でも、空は雲一つない快晴。南校舎からの眺めは実に素晴らしいものです。強風のため、雪煙もはっきりと見えました。

  隣接する立川市内の中学校では、インフルエンザによる学級閉鎖も出たとのこと。27日から2年生、I組がスキー教室に出かけます。うがい、手洗いを徹底しましょう。

2013年1月16日水曜日

朝学習~数学~

 3年生の高校受験も秒読み段階。3年数学科では、受験直前の朝学習を実施しています。できる問題は確実に得点できるよう、毎朝7時30分から基礎的な計算問題を中心に、約15人の生徒が学習しています。
 私事ですが、都立高校を受験したとき、数学のテストの1番目の問題は 「3-7」 でした。当然 「-4」が正答ですが、持ち帰った問題用紙には大きく、はっきりと「4」と書かれていました。 数学が苦手で舞い上がっていた私は 「-」の符号を付け忘れたようです。配点は1題4点、結果は「補欠合格」でしたので、「-」をつけていれば正規合格だったはず?まさに痛恨の「4点」です。40年以上たった今でも忘れられない苦い思い出...、生徒諸君には味わってほしくないものです。落ち着いて、頑張れ!
 
 

2013年1月15日火曜日

女バス大活躍

昨日の大雪のため、学校も一面の銀世界。朝早く出勤した先生方や管理員の方々が、生徒が安全に登校できるよう雪かきをしてくれました。7時30分からは、毎朝練習をしている女子バスケットボール部の生徒達も手伝ってくれ、8時前にはすっかりきれいになりました。ありがとうございました!

2013年1月11日金曜日

成人式

 1月14日は成人の日。国分寺市でもスポーツセンターを会場に成人式が開かれます。昨年から式のアトラクションとして、市内5校の中学校吹奏楽部が合同バンドを組み演奏を披露するようになりました。本校からも2年生部員7名が演奏に参加します。新成人が後輩の演奏を「静かに」聞いてくれることを期待しています。

2013年1月10日木曜日

祈 合格!


3年の村岡先生、今年の元日に京都北野天満宮で3年生全員の合格を祈願しました。絵馬を奉納し破魔矢を頂いてきましたが、本日配布の学年だよりにはその写真が掲載されています。

 昨日は、都立高校の予備調査の結果も発表になり、いよいよ受験シーズンに本番です。万全の体調で、全員が第一志望校に合格できることを祈ります。

2013年1月9日水曜日

宇宙の神秘

冬休みの宿題だった「書き初め」が各教室の後ろに掲示されています。3年生は、「宇宙の神秘」と「新春の決意」です。みんなの作品の中から、金賞、銀賞を決め、北多摩コンクールに出品されます。

  さて、書道は中国から伝わったものですが、日本の書道は人数、規模、普及の度合い等の面で母国である中国を超えているという話を聞いたことがあります。昔、知り合いのアメリカ人が習字を Art of Writing と表現しましたが、まさに芸術です。大切にしたい立派な日本の文化です。

2013年1月8日火曜日

3学期のスタートです。

静かだった学校に生徒の元気な声が戻ってきました。
本日の始業式では、
  ・「志を忘れず」
  ・「継続は力なり」
  ・「笑顔が一番!」という話をしました。

 3学期は3番目の学期ではなく、進級、進学する「0学期」のつもりで、学年のまとめと新たなスタートダッシュに備える学期にしてほしいものです。