1枚目の写真は、いつもの朝読書の風景。1年生教室の様子です。たった10分ですが、本に没頭しています。
昨日7日(水)の昼休みに読み聞かせの会を開きました。場所は視聴覚ホール、朗読者は副校長とI組の介助員です。先日、I組で演じた「世界でいちばんやかましい音」というお話をやりました。予想以上に人が集まり、40名以上はいたでしょうか、お話の世界に入り込んでくれて、たいへんうれしく、楽しく読ませていただきました。
図書委員が作った図書室の展示物です。1年生の本のPOP。
2年生は「シークレットブック」。おすすめの本の出だしの1行だけが書いてあり、「どんな内容なのだろう」と興味をひかれます。
しおりも作りました。
昨日7日(水)の昼休みに読み聞かせの会を開きました。場所は視聴覚ホール、朗読者は副校長とI組の介助員です。先日、I組で演じた「世界でいちばんやかましい音」というお話をやりました。予想以上に人が集まり、40名以上はいたでしょうか、お話の世界に入り込んでくれて、たいへんうれしく、楽しく読ませていただきました。
図書委員が作った図書室の展示物です。1年生の本のPOP。
2年生は「シークレットブック」。おすすめの本の出だしの1行だけが書いてあり、「どんな内容なのだろう」と興味をひかれます。
しおりも作りました。
本日、光図書館の館長さんと話す機会がありました。コロナ禍の影響もあるでしょうが、中学生はなかなか図書館に来ないとのこと。
学校の図書室とは違った世界が大きく広がっていますので、ぜひ足を運んでほしいなと思います。