国分寺三中News
国分寺市立第三中学校からのお知らせです。
2013年5月23日木曜日
全校応援練習
3時間目、4時間目は体育祭の全校練習。学年ごと、団ごと、全体の行進練習やラジオ体操練習等のあと、各団に分かれて応援練習です。これまでは各団ごとの練習でしたが、初めての全校練習。隣の団の声に負けまいと、いつもよりヒートアップ、熱い練習になりました。
本日の昼休みは給食試食会、放課後は PTA総会です。
2013年5月22日水曜日
応援練習
今日の6時間目は各団ごとの応援練習。写真のような台本(?)を見ながら、声を合わせての練習です。「大きな声で!」「肘をあげて!」等々、団長の声が頼もしく響きます。
赤団 1E, 2B, 3D
緑団 1A, 2D, 3C
黄団 1C, 2C, 3A
青団 1B, 1D, 2A, 3B です。
2013年5月21日火曜日
花壇の手入れ、図書館ボランティア募集
三中をお花でいっぱいにしてくれている花咲かの会では、体育祭前日の31日午前9時から花壇の手入れをしてくれます。今、お手伝いをしてくださる方を募集しています。
また、図書館では、新刊本の整理などのお手伝いをしてくださる方を募集しています。詳しくは配布されるプリントをご覧ください。
2013年5月20日月曜日
個人練習
体育祭放課後の個人練習が始まりました。今日は1年生。全員で準備体操をした後、それぞれが出場する競技の練習をしました。
今日から3週間、教育実習です。社会、数学、音楽の3名の実習生です。
2013年5月17日金曜日
1年学年練習
体育祭の学年練習が始まりました。昨日は2年生、3年生、そして今日は1年生です。小学校の運動会と違い、行進やラジオ体操も立派な演技の一つになる三中の体育祭、実行委員が大きな声を出して、みんなを引っ張っていました。
2013年5月16日木曜日
I ♡ 友
I組が学級の旗をつくっています。多摩地区の特別支援学級バスケットボール大会などで掲げます。
I ♡ 友
いい言葉ですね。
2013年5月15日水曜日
さあ、体育祭だ!
中間テストが終わりました。早速午後から第一回体育祭係会議です。1年から3年までの応援団も全員あつまって、担当の先生から注意すべきことを確認しました。明日の結団式のために、放課後は、3年応援団の練習も賑やかに始まりました。
さあ、体育祭だ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)