本日は大掃除。
亀の池もきれいにしたい!ということで、
池の水、全部抜いてみました。
どんどん水が抜けていきます。
生物委員が水が抜けるの待っていると、続々とボランティアが集まりました。
「掃除?やりたい!」
「うちら、ボラ部(ボランティア部)作ろうぜ!」
「なんだか楽しそうだな~」
積極的に動く、ボラ部の生徒たち。
ブチブチ・・・
ブチブチと、草を抜きます。
『おやじの会』も、全面的にバックアップしていただきました。
底が見えてきました!
ゴシゴシ・・・
ゴシゴシと、ヘドロを取り除きます。
きれいになりました!
エリザベス(だと思います。ビッグボス?)も喜んでいます!
校内もきれいになりました。
掃除の仕方を確認し、
机といすを運び出します。
廊下が狭くなりました。
2年生の廊下も机でビッシリ。
「よーい、どん!」
おや、『SASUKE』をやっているのかな?
ワックスでピカピカの床を汚さないようにしていたのですね。
教室以外もきれいにしました。
おやおや?
ピアノに座っている生徒がいますね。
それでは、掃除がはかどる、素敵な演奏をお願いします(笑)