2025年7月15日火曜日

7月15日(火)不審者対応訓練

 昼休み、生徒が様々な場所にいる際に不審者が校舎内へ侵入したという想定です。


教員の事前指導もあり、生徒たちは静かに行動していました。




傘を持った不審者へ、さすまたで距離をとります。




生徒は近くの教室に入っているため、廊下が静かです。




犯人を確保し、安全が確認できたため、生徒が自分の教室に戻ります。



授業中ではなかったため、トイレにいた生徒や、プールの更衣室にいた生徒もいました。場所によっては放送が聞こえいくいところもあり、どのように生徒の安全を確保するかが課題の一つです。



生徒全員が教室へ戻ったかを、確認する教員。



安心、安全な学校であるように、訓練を重ねてまいります。