雪が降り、電車のダイヤの乱れもあり、先行きが心配されましたが、無事にお台場方面へ校外学習に行ってきました。
国立駅に8時15分に集合。2つの班に分かれて、中央線~新宿駅でりんかい線に乗り換え、お台場へ。
国際展示場という駅で降り、パナソニックセンターへ。
ここは、未来の地球のために、私たちができることを「CO2(二酸化炭素)」の削減」と「資源の循環」という2つのテーマから考える、体験と学びのひろばです。(センターのワークシートより)
説明を聞き、関連のゲームをした後、学んだことや考えたことをワークシートにまとめます。
個人的にいちばん興味をもっているのは、この「ペロブスカイト太陽電池」です。脱炭素社会への切り札となるか。
続いて、ものづくりの体験コーナーへ。「誰かをハッピーにする未来の商品をつくってみよう」というテーマで、主に廃品を利用し工作をする場所です。
懐かしい商品が展示されていました。「カラーはナショナル、パナカラー~。」というCMが脳裏によみがえってきました。
没頭しています。
他の来場者がつくったこの作品は、やがて実用化されるかもと思いました。
(ここからは、私が同行しました1つの班の様子になります。ご了解ください。) さて、パナソニックセンターを出て、次は昼食場所のダイバーシティに向かうのですが…。
おいおい、そっちじゃないぞ。
何度も立ち止まって、周辺地図を確認。(どんどん遠ざかっているのですが…。)
がまん、がまん、口出しはしません。協力して、自分たちの力でこの難局を突破してほしい。
海が見えるぞ、じゃあこっちか。
やっと右側にフジテレビが見えてきました。ゴールはもうすぐだ。
おいしいおそばをいただいた後、フジテレビのおみやげコーナーへ。
班でしっかりまとまり、「ちょっと待ってよ~」とか「早く来いよ」とかの言動もなく、弱音を吐かずに歩ききったのは立派でした。朝マラソンなどを継続していることで脚力・体力・忍耐力がついているのでしょう。おつかれさま。よくがんばりました。