給食時間の後、それぞれの委員会が1学期の活動を振り返りました。
「みんな、挨拶はどうだった?」
「私、挨拶したのに誰もしてくれなくて、ショックだったことがあった。」
生徒同士で、振り返っていました。
前期の成果と課題を確認して、後期の活動につなげます。
30分後、各委員会の代表者が集まり、中央委員会を行いました。
環境美化委員会の代表者が、新たな提案をしていました。
「ホワイトボードを使ってもいいですか。」
発表生徒はもちろん、聞いている生徒も態度がよかったです。
発表者の方向に膝を向けて、背筋を伸ばして聞いていました。
次の発表者が立つと、向きを、「ザッ!」と変える生徒たち。
かっこよかったです。
校長先生も、後方から笑顔で見守っていました。
委員会活動は、学校生活の様々な部分を支えています。
2学期の生徒の活躍を、期待しています。