国分寺三中News

国分寺市立第三中学校からのお知らせです。

2014年6月30日月曜日

多摩特別支援教育研究協議会・球技大会(6月27日)

›
 6月27日に武蔵野市総合体育館において、球技大会が開催されました。 この大会には、本校の I 組の生徒達が、3つのチームに分かれて参加し、バスケットボールを通して、他校の生徒との交流を深めました。しかし、他校との試合は真剣そのもの。自分たちの持てる力を十分発揮し、準優...
2014年6月24日火曜日

おやじの会(6月24日)

›
  最近、学校の花壇の柵がきれいになっていることに気が付いたでしょうか。 実は、おやじの会の皆さんのお蔭なのです。6月21日(土)に、三中生が気持ちよく学校生活を送ることができるようにと、皆さんが作業をしてくださいました。この場をお借りして、感謝申し上げます。ありがとうご...
2014年6月20日金曜日

薬物乱用防止教室(6月20日)

›
  本日の6校時、今年度は小金井警察署の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。これは、薬物について知ることを通して、「だめなものは絶対にだめ」との強い意志を育て、自らの身を自分で守ることを目的としています。最後になりましたが、参加していただいた保護者の皆様に...
2014年6月19日木曜日

地区別集会(6月19日)

›
  本日の授業終了後に、安全指導の一環として「地区別集会」を実施しました。これは、災害時などの集団下校を想定したもので今回は、 ・有事の際の地区別集団下校にむけて、地区の担当教師及び生徒との顔合わせを行う。 ・下校経路の確認を行う。 以上2つの目的...
2014年6月16日月曜日

音楽教育研究会(6月13日)

›
  6月13日に、本校を会場として北多摩地区音楽教育研究会が開催されました。 他校の音楽科の先生方が見守る中、作曲家の 荻久保 和明 氏 を講師として、 1 年生が指導を受けました。(女性合唱とピアノのための組曲「やさしさの日」より 「やさしさの日」) 荻久保先生の...
2014年6月10日火曜日

平常授業(6月10日)

›
  体育祭も無事終了し、三中は平常の学校生活に戻っています。 25日(水)からの期末考査に向けて既に準備を始めた生徒も多いと思います。毎日の生活を充実させていきましょう。 25日(水) 英語、理科、保健体育   給食なし  26日(木) 数学、社会、...
2014年6月3日火曜日

第54回体育祭

›
  5 月 31 日、汗ばむような陽気のなか、第54回体育祭を無事終了することができました。 保護者や地域の皆様には、温かく大きな声援をいただき誠にありがとうございました。 また、PTA役員の皆様や委員の皆様には、お手伝いいただき感謝申し上げます。 生徒達も...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.