国分寺三中News

国分寺市立第三中学校からのお知らせです。

2013年5月31日金曜日

雄叫び

›
終学活の時間、3階3年生の各教室から大きな声が聞こえてきます。体育祭での必勝を期しての雄叫びです。クラスが、団が本当に一つになって明日を迎えます。雨の心配もなさそう、完全燃焼してください!
2013年5月30日木曜日

応援団長に聞きました

›
いよいよ体育祭まで後2日。生徒会新聞「瓦」に各団長へのインタビューが載っていましたので紹介します。 Q 団長になって嬉しかったことは何?    黄団 みんなで協力して1つの目標に向かっていけること    緑団 大役を受け持つことができたこと    青団 結団式でみん...
2013年5月29日水曜日

梅

›
昨年、I 組では教室の前にある梅の木から採取した実で梅ジャムをつくりました。ヨーグルトにトッピングすると素朴な味が広がり、とても爽やかな気分になりました。  今日は、梅の実の採取です。残念ながら、実は小さく数も多くありませんが、今年はどんな姿になるでしょうか?梅ジュース?梅...
2013年5月28日火曜日

体育祭予行演習

›
今日の午前中は体育祭の予行演習。大まかな流れと、各係の仕事内容の確認をしました。1年のいかだ流し、2年大縄跳び、3年大百足といった学年種目と、団対抗色別リレーは最後まで実施、各クラス、団ともそれぞれの課題がわかったようです。本番ではどういう結果になるか…。当日が楽しみです。 ...
2013年5月27日月曜日

宇宙戦艦ヤマト

›
今年の体育祭、入場行進の曲は「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」。半数以上が一年生という吹奏楽部が演奏してくれます。土日、放課後と毎日のように練習しています。当日をお楽しみに!
2013年5月23日木曜日

全校応援練習

›
3時間目、4時間目は体育祭の全校練習。学年ごと、団ごと、全体の行進練習やラジオ体操練習等のあと、各団に分かれて応援練習です。これまでは各団ごとの練習でしたが、初めての全校練習。隣の団の声に負けまいと、いつもよりヒートアップ、熱い練習になりました。 本日の昼休みは給食...
2013年5月22日水曜日

応援練習

›
今日の6時間目は各団ごとの応援練習。写真のような台本(?)を見ながら、声を合わせての練習です。「大きな声で!」「肘をあげて!」等々、団長の声が頼もしく響きます。   赤団 1E, 2B, 3D    緑団 1A, 2D, 3C     黄団 1C, 2C, 3A  ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.