2025年1月11日土曜日

1月11日(土)おやじの会 スポーツレク

  今日は学校公開日でした。天気がよかったこともあり、多くの保護者・地域の皆様に来校いただきました。三中に入学するであろう小学生の姿もちらほら見られました。

 3時間目のPTA講演会では、昨年度に引き続き、コーチングの講師をされている下田まゆみ先生にお越しいただきました。「自己肯定感が高い」というのは、自己否定をせず、「ありのままの自分を受け入れる」姿勢をもつこと。この考え方が、生徒にどのように響いたでしょうか。

 さて、午後は恒例のおやじの会主催 スポレクです。生徒、保護者、会の方々合わせて60名の参加がありました。

 校庭での開会式の後、
 参加者全員で記念撮影。おだやかな冬晴れ。みんないい笑顔。

 校庭では、ソフトボールを楽しみました。1年生チームと2年生チームに分かれ、そこにおやじたちも加わります。けがだけは、しないでね。

あちゃあ、打ちあげた~。

 校長ナイススイング。当たれば、センターオーバーですな。

 体育館では、ソフトバレーボール。球が大きく、やわらかいので、ラリーが続くのがおもしろい。教員チームの強さを見せつけました。
 

 終了後、会の方々が用意してくださった熱々のミニラーメンをいただきました。

 冷えた身体に沁みいるおいしさ。

 女子バレーボール部の人たちは、ネット張りなどの準備をしてくれました。どうもありがとう。

 おやじの会の皆様、いつも子供たちを笑顔にする活動をしてくださり、まことにありがとうございます。お疲れさまでした。