2024年12月13日金曜日

12月13日(金)2年 理科

 理科室での実験です。ねらいは、「皮ふの感覚を調べて、考えたことを表現しよう」。
 市の教育アドバイザーが参観し、授業後に指導・助言をします。アドバイザーの参観は年間で4回設定されていて、今日がその3回目。

 実験のやり方を説明。「手の甲に網目ネットを貼り、冷やした金属の棒及び温めた金属の棒でネットの16個の穴を刺激します。冷たさを感じる点(冷点)と温かさを感じる点(温点)の数を調べてみましょう。」

 「温かく感じる?」「う~ん、あんまり。」

 これは皮ふ感覚に関わる別の実験。2種類の白い粉の違いを指先で感じ取れるか。白い粉の正体は、塩と砂糖。
 

 実験結果の考察を書く。実験では、冷点と温点の数は冷点の方が多かったが、その理由として考えられることは?