2018年6月5日火曜日

体育祭の様子①(6月5日)

体育祭の学年種目の様子をお伝えします。本校の学年種目は、昨年度から3年生の種目を「大むかで」から「龍の道」に変更しましたが、他は例年通りの種目に取り組みました。
1年生:筏流し
2年生:大なわ
3年生:龍の道

1年 筏流し


1年 筏流し

2年 大なわ


2年 大なわ

3年 龍の道


3年 龍の道

  

2018年6月2日土曜日

体育祭(6月2日)

 さわやかな天候のもと、第58回体育祭を滞りなく終了することができました。ご来賓の皆様、保護者の皆様には大きな声援をいただきましたこと、感謝申し上げます。
また体育祭運営にお力をお貸しいただいたPTA役員の皆様、委員の皆様、ボランティアの皆様、そしてご協力いただきました近隣の皆様にお礼申し上げます。
三中生一人一人が、体育祭や体育祭への取り組みを通して、一人一が大切な存在であること。そして、仲間を応援すること、仲間やご家族からの応援を背に自分の力を出し切ることの心地よさを再認識できたのではと思います。教職員一同、生徒たちのお蔭で、これまでの伝統という年輪に、新しい年輪を重ねることができたと思っております。ありがとうございました。






第58回 体育祭

おはようございます。
本日、予定通り体育祭を実施いたします。
開会式は8時25分開始予定です。
よろしくお願いいたします。

2018年6月1日金曜日

明日は体育祭(6月1日)

 国分寺市立第三中学校第58回体育祭に向けて各競技は勿論、応援の練習も最後の確認を行いました。明日はたくさんの皆様のご来校をお待ちしております。尚、当日は正門からは入れませんのでご注意ください。入場は南門(プールとテニスコートの間)からとなりますので、よろしくお願い申し上げます。



2018年5月29日火曜日

体育祭予行練習(5月29日)

 本日は体育祭の予行練習を行いました。よく「練習は本番のように、本番は練習のように」と言われますが、本番さながらの予行練習を通して改善点が見つかったことと思います。62日(土)の体育祭での三中生の活躍が楽しみです。




2018年5月22日火曜日

体育祭練習(5月21日)

 本日の体育祭練習は、全校練習の1回目です。1回目といっても全校練習は2回しかありませんので、貴重な練習です。役割分担された各実行委員の指示により充実した練習とすることができました。実行委員の皆さん、本番までどうぞよろしくお願いします。



2018年5月17日木曜日

体育祭練習(5月17日)

 本日の体育祭練習は2年生です。まずは行進練習からですが、朝礼台に立って指示を出しているのは教員ではなく、実行委員の生徒です。三中の体育祭は、応援やパネルもそうですが、各委員が中心になって準備をしていくところに最大の特徴があります。委員の皆さん、大変ですが今年もよろしくお願いします。