2015年7月17日金曜日

一学期終了(7月17日)

 皆様のお蔭で、本日第一学期を終了することができました。感謝申し上げます。
 さて、台風の影響のため昨日、終業式を行いました。またその際、剣道部への垂れ幕を全校生徒に紹介しました。これは剣道部が現在、男女個人及び団体が都大会へ、そして男子個人が9月に大阪で行われる全国大会への出場が決まっており、三中生の声援を剣道部へ届けるためのものです。益々の活躍を期待しています。
 また、夏休みを控えて各部の部長を対象に、熱中症予防のための学習会を開きました。これから蒸し暑い日々が続くと思われますが、熱中症にも十分注意しながら活動に精を出して欲しいと願っております。
 三中生一人一人にとって有意義な夏休みとなりますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

剣道部への応援メッセージ

熱中症予防の指導を受ける部長

本日も授業にしっかり臨む三中生

通常通りの登校です

本日は通常通りの登校となります。やや風が強いので気を付けて登校してください。予定通り3校時までの授業と地区集会があります。

2015年7月15日水曜日

台風11号にかかわる学校の対応について(7月15日)

 強い勢力をもつ台風11号が北上し、717()関東地方の天候が悪化することが危ぶまれています。つきましては下記のとおり、終業式及び通知表の配付を16日に行いますので、どうぞよろしくお願い致します。

 716() 木曜日の時間割 ②、③、④、➄の授業後、大掃掃除、終業式、学級活動

        を行います。(従いまして、通知表は16日に渡します)

 
717() 金曜日の時間割 ①、②、木曜日の時間割①の授業を予定しています。

 尚、本日このことに関する通知文を配布させていただきましたので、以下の【天候の悪化に伴う学校の対応について】と合わせてご確認くださるよう、よろしくお願い致します。

 
【天候の悪化に伴う学校の対応について】

<当日の対応>

午前6時の時点で、気象庁が、ホームページ又は、テレビやラジオの放送等で、以下に記載する警報を国分寺市に発令している場合は、臨時休校となります。

・暴風特別警報、 暴風雪特別警報、 暴風警報、 暴風雪警報
 
※警報の発令がない場合は、通常どおりの登校となりますが、保護者が生徒の登校に危険を及ぼすと判     断した場合には、遅刻とはしませんので登校を遅らせてください。 

2015年7月1日水曜日

挨拶運動(6月30日~7月2日)

 昨日から生徒会本部役員の生徒が、第二小学校の児童とともに第二小学校で挨拶運動を行っています。元気に挨拶する二小の子供達に、小学校時代の自分の姿を思い出しているかのようでした。秋には、第八小学校での挨拶運動を予定しています。


2015年6月29日月曜日

バスケットボール大会(6月26日)

 26日()に、第45回多摩特研バスケットボール大会が、武蔵野総合体育館で行われました。本校I組からは3チームが参加し、Bチームは優勝することができました。どのチームも本当に良く頑張り大きな拍手をいただくことができ、仲間との絆も強めることができました。


2015年6月19日金曜日

セーフティ教室(6月19日)

 本日は小金井警察署の方々を講師としてお招きし、セーフティ教室(薬物乱用防止教室)を行いました。薬物にはいかなることがあっても手を出さない。もし誘われたときには、はっきり理由を言って断る。またその場から離れるなど、防止ついて様々なことを学びました。
 また、第二部として警察の方との懇談会をもちました。参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

2015年6月15日月曜日

学校公開週間(6月15日)

 今週は学校公開週間です。お子様のクラスは勿論、他クラスや他学年の様子なども是非ご覧ください。ご来校をお待ちしています。